防水塗料をコンクリートに塗りましたが、乾燥後に部分的に膨れてきたのはなぜでしょうか?

塗装前のコンクリート面が、湿っていたり塗装直後の降雨などによって、塗膜の下に水分があると、太陽の熱によって暖められた水分が水蒸気となって閉じ込められ、塗膜を膨らませることがあります。(特に暖かい時期の太陽の光が当るとかなりの高温になり、水蒸気が発生しやすくなります。)塗装前に下地をよく乾燥させる、天気に気をつける、地下駐車場のように常時湿っているところは塗装を避けるように注意が必要です。又、新しいコンクリートやモルタルはの場合は、アルカリが強く密着不良の原因になります。最低1か月以上経ってから塗ってください。大きな膨らみがの場合は、膨らんだ部分をはがして再塗装をしてください。