シンナーとは、英語のうすめる物(Thinner)のことで、うすめ液と同じ意味です。
うすめ液
コールタールは、何を使用してうすめますか?
ペイントうすめ液で希釈できます。
「ラッカーうすめ液」と「ペイントうすめ液」の違いは何ですか?
溶解力と希釈する塗料の種類が異なります。ラッカーうすめ液は、独特の強いにおいがあり溶解力が強くプラスチックを変質させたり、溶かしてしまうことがあります。うすめる場合は、塗料缶の表示を参考に正しく使用してください。
垂らしてしまった塗料は、何で除去できますか?(ガラス・鉄・プラスチック)
吸込みのない素材;ラッカーうすめ液や塗料はがし剤で除去します。ただし、下地の塗装に影響を及ぼしたり、プラスチックを変異させたり溶かしてしまうことがありますので注意が必要です。
シーラーを塗装しました。上塗りを行うまで、数日間放置しても問題はありませんか?
目安は1週間です。乾燥のために2,3日あけることは問題ないのですが、期間が長くなると降雨など汚れが付着し密着を阻害する原因になってしまいます。
テーブル面の、マジックの落書きは何で除去できますか?
ラッカーうすめ液で除去することができます。ただし、下地を傷めたり、塗装に影響を及ぼす場合がありますので注意が必要です。
垂らしてしまった塗料は、何で除去できますか?(木・コンクリート)
吸込みのある素材;ラッカーうすめ液や塗料はがし剤で除去します。なお、下地を傷めたり、塗装に影響を及ぼす場合がありますので注意が必要です。ただし、吸い込んでしまった塗料は落とせません。この場合は研磨して除去してください。
ペイント固化剤は、ペイントうすめ液も固まりますか?
固まりません。樹脂分を含まない、溶剤のみの液体は固まりません。
油性と水性のシーラーはどのように使い分けますか?
床・屋根・かべなどで、耐久性が求められたり素材が劣化しているところは油性シーラーを使ってください。臭気が気になる屋内や集合住宅地は水性が適しています。
ボイル油が、同じ油性でもアクリル・ウレタン・シリコン樹脂塗料やシルバーに使用できないのはなぜですか?
ボイル油が、乾燥を遅くさせてしまいます。また、乾燥後表面のチョーキングや塗料の機能低下の原因になってしまいます。